celticのリラックス情報
John Renbourn Fingerstyle Guitar: Folk, Blues & Beyond, Celtic Melodies & Open Tunings, and the Jazz ![]() 価格: 2,882円 レビュー評価: レビュー数: |
||
シェパード・ムーン ![]() 価格: 2,447円 レビュー評価:5.0 レビュー数:16 エンヤの最初の世界的ヒット作『Watermark』は彼女がシンガーやソングライターと言うより、音の職人に近いことを裏づけた。その音楽は、クラシック音楽の訓練を受けたピアニストであるエンヤと、プロデューサーのニッキー・ライアンと、詩人のローマ・ライアンとの共同作業により産みだされる。大聖堂の円蓋のごとく荘厳な音、まばゆいピアノ音ときらめくシンセサイザーのオーケストレーション、そして何にもまして、各ナンバーにおいて無限に重なり合うボーカルのハーモニーがエンヤの音楽を形作っている。 本作は、1991年リリースの叙事詩的でロマンチックこの上ないケルト音楽のポップアルバムである。前作 |
Five Leaves Left ![]() 価格: 1,198円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 2曲目のRiver Manのストリングスがとても好きだったのです。アレンジしたのはハリーロビンソンという人で、プロ中のプロです。ディーリアスとフォークの邂逅、と評されているようです。でもドレイク自身は納得していなかったらしく、自分の大学の友人ロバートカービーに他の曲を任せます。Way to Blueなどの、素直なストリングスパートがこうして書かれました。今思うのですが、カービーのアレンジはドレイクの若い感傷にマッチしています。でもRiver Manのような曲では、やはりロビンソンで良かったかな、と思います。 Three Hours やCello Songのような力強い曲と、Man |
|
Rubai ![]() 価格: 1,923円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 このバンドのフロント2人(フルートの2人)はどこまでもとんがっていた。そして超絶技巧ボーラン。それでもCDでのflookのおおまかな印象を「かわいらしい」ものにしているのは、エドのギターだと生のステージを観て確信した。解散直前のジャパンツアー。思い出したら泣きそうだ。 |